お知らせ

2023年01月23日

2022年度 小児医学川野賞の受賞者が決定いたしました

2022年度の小児医学川野賞は19件のご応募をいただきました。
各応募者とも優れた業績をあげておられるため選考は困難をきわめましたが、
選考委員による厳正なる審査の結果、受賞者は下記3名の方々に決定いたしました。

【基礎医学】
国立国際医療研究センター研究所疾患ゲノム研究部
部長 三宅 紀子 先生
研究テーマ:単一遺伝子疾患の新規疾患責任遺伝子の同定と病態解明

【臨床医学】
国立成育医療研究センター臨床研究センターデータサイエンス部門
部門長 小林 徹 先生
研究テーマ:川崎病における新規治療法開発

【社会医学】
岡山大学学術研究院医歯薬学域(小児医科学)
准教授 岡田 あゆみ 先生
研究テーマ:小児心身医学を通した子どもとその家族への支援を目的とした研究

次回の応募受付は2023年8月頃から開始予定です。

小児医学川野賞の詳細はこちら


2023年01月19日

2022年度 小児医療施設支援の交付先を決定いたしました

2022年度より埼玉県に加え千葉県の施設も対象として申請を受け付けました。
選考委員による審査の結果、千葉県内の3施設、埼玉県内の1施設に対して総額520千円の助成金を
交付することを決定いたしました。
本助成が、小児患者のQOL(生活の質)向上にお役に立ちますことを願っております。
次回の応募受付は2023年8月頃から開始予定です。

小児医療施設支援の詳細はこちら


2023年01月10日

寄附金申込Webフォームを開設いたしました

特定寄附金につきまして、Webからもお申込みいただけるようWebフォームを開設いたしました。
これまでとおり寄附金申込書からもお申込みをいただけますので、ご都合宜しい方をご利用ください。
小児医学・医療・保健の発展により元気な子どもたちを増やしたい、という当財団の想いにご賛同いただき、
お力添えをいただいております皆さまに改めまして厚く御礼申し上げます。

ご寄附の詳細はこちら

寄附金申込フォームはこちら(Web版)

寄附金申込書はこちら(Word版)