2024年度のドクターによる出前セミナーにつきましては、選考委員による審査の結果、
養護教諭向け12件、就学前教育・保育施設の看護職向け2件、併せて14件に対して
講師を派遣することを決定いたしました。
今期もたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
このセミナーを通して、子どもたちの健康で安心な毎日に貢献できることを願っております。
2024年04月16日
2024年度のドクターによる出前セミナーにつきましては、選考委員による審査の結果、
養護教諭向け12件、就学前教育・保育施設の看護職向け2件、併せて14件に対して
講師を派遣することを決定いたしました。
今期もたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
このセミナーを通して、子どもたちの健康で安心な毎日に貢献できることを願っております。
2024年03月28日
3月2日に実施いたしました「2023年度小児医学川野賞贈呈式・記念講演会・助成研究成果発表会」
の開催レポートをリリースいたしました。
小児医学分野で活躍する研究者3名に小児医学川野賞が贈呈されるとともに、
24名の皆さまより助成研究の成果発表が行われ、大変有意義な時間となりました。
また冒頭では、当財団選考委員の坂本穆彦先生(大森赤十字病院顧問)に、
東日本大震災による原発事故後に始まった福島県県民健康調査についてもご講演をいただきました。
ぜひご覧ください。
2024年03月15日
現在、申請を受け付けております「2024年度奨学金給付」および「能登半島地震被災者支援奨学金」の
申請書類について、ご注意事項をお知らせいたします。
「在学証明書」および「学業成績証明書」の取得期間等につきましては、以下のとおりお願いいたします。
在学証明書 … 申請受付期間中に取得したもの
学業成績証明書 … 奨学金の受給を希望する学年の前学年分(大学1年生の場合は、高校の最終学年時のもの)