2025年度の奨学金給付につきまして、
過去最多となる18名の小児医学を志す医学生を新規奨学生として決定いたしました。
今年度は29名の方からご応募をいただき、
選考委員による書類選考および理事長による面接選考が実施されました。
ご応募いただきました皆さま、誠にありがとうございました。
これに伴い、9月6日に「2025年度新規奨学生証書授与式」を実施いたしました。
新たに財団の奨学生となった医学生に、当財団の奨学生としての自覚を深め
充実した学生生活を送っていただくことが目的です。
当日は「奨学生証書授与式」に加え、「交流会」や「医学生のためのコミュニケーション研修」も
開催いたしました。
現役の奨学生も複数参加くださり、盛況のうちに終えることができました。
詳しくはニュースリリースをご覧ください。
当財団の奨学生は2025年度までで148名となり
卒業生の多くが第一線で医師としてご活躍されています。
本奨学金により奨学生の皆さまの経済的な負担や不安が少しでも軽減し、
勉学や研究に集中できることを願っております。
▼以下メディアにも取り上げられています。
■サードニュース
18名の新たな医学生を支える奨学金制度の拡充とその意義
■Mama Jocee
小児医学を志す18名の医学生が奨学金を獲得し夢に向かって一歩前進